臨時休業のお知らせ

 平素よりOGM Shape Shopをご利用いただき、誠にありがとうございます。  急ではございますが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受けまして、当店では臨時休業を決定いたしました。  誠に勝手ながら下記期間を臨…

OGM 5

  OGM 5  カラーはブルーとオレンジの2色 価格 (送料無料) トライフィンセット 3枚 14500(税別) クアッドリアーセット 2枚 9800(税別) マルチフィンセット 5枚 23500(税別) い…

MATRIX GHD

MATRIXシリーズはシェイプルームに来られないサーファーに対して、ライダーと同様の個別ボード調整が行えるシステムです。 あなたに本当にぴったりのサーフボードをシェイプするのはとても難しい作業です。 ハンドシェイプでは、…

ハンドルのあそび

「ハンドルのあそび」って聞いたことありますか? ハンドルを左右に軽く回した時、タイヤが動きだすまでの余裕の部分のことで、これがあることによってハンドルを固定していても、タイヤが一定の範囲内で左右に自由に動き、クルマがまっ…

コンケーブの話

近年、サーフボードのボトムデザインの主流は何と言ってもコンケーブだろう。 カテゴリーを問わずほとんどのボードに何らかのかたちでコンケーブが施されている。 とくにショートボードでは年々過激になるマニューバーを求め、選手はよ…

上達するサーフボード(初級者編)

サーフィンを始めたばかりの初級者が早く上達するサーフボードとはどんなものなのでしょうか? これには、「絶対にロングボード」だという人もいれば、「少し短めで十分な浮力を持ったボード」だという人もいます。 いろいろと意見が別…

スコアーのしくみ(その5)

ジャッジの仕事は「上手いサーフィンにより高いポイントを与える」ことです。 これはWCTでも、ローカルコンテストでも変わりません。 では、そのうまさとは何を基準に判断しているのでしょうか? ルールブックの中には、ジャッジが…

スコアーのしくみ(その4)

下駄を履かせてはいけません。 採点で10点満点をフルスケールで使うということは、良くないサーフィンにも高い点を与え、スコア全体を引き上げると言う意味ではありません。 良いサーフィンにはより高く、良くないサーフィンにはキッ…

スコアーのしくみ(その3)

  ジャッジは、採点スケールにしたがってスコアを決定します。 採点スケールとは、ジャッジシートの下の方に書かれているグッドとかエクセレントとか書かれているスコアの区分のことです。 ジャッジはライディングを分析し…